サンセットクルーズ&ハロウィンAmi’s Bar at 沼津港

高度な航海技術を持っていたケルト文化を讃えて蜂蜜酒(ミード)で乾杯!

Amiでハロウィンを祝う理由は?
ハロウィンの起源は古代ケルト人によるサウィン祭(Samhain)。
ケルト人は優れた航海技術を持ち、交易や移動、場合によっては海賊行為に帆船を利用していました。
ケルトの船の頑丈さにつて古代ローマの将軍ユリウス・カエサルの「ガリア戦記」には記録されています。
「サウィン祭」が「Halloween」?
古代ケルト人は、夏の終わり(10月31日)に戻ってくるといわれた死者の悪霊を追い払うために、大きな焚き火をたき作物や家畜を捧げました。
そして悪霊に気づかれないように、動物の頭や皮をかぶって仮装し身を隠しました。この古代ケルトのサウィン祭が時代とともに変化し、キリスト教の影響を受けて現在の仮装するハロウインに変化しました。ちなみに「Halloween」の語源は「オール・ハロウズ・イヴ(All Hallows’ Eve)」、キリスト教の万聖節11月1日の前夜のこと。
古代ケルト人は祭りで飲んだお酒が主に蜂蜜酒(ミード)やビール。
ミードは古代ケルト文化で「不死の飲み物」として神聖視されていました。
ミード飲んだことありますか?
サンセットクルーズ
静浦出港〜沼津港
15:30集合
16:00出港
※協力費¥5000
ハロウィンAmi’sBar at沼津港桟橋
18:00〜21:00
ハロウィンAmi’Bar
シェリーとミードと日本酒🍶🍷&梅酒
Ami’Barのみの参加もOKです
仮装歓迎🏴‍☠️特典あり😍
参加費¥1000
BYO(お酒持ち込み)OK🥳
詳しくはお問い合わせください。

乗船のお問い合わせ&お申込み

以下ボタンをクリックし、日程・場所・お名前等を記入ください
数日回答がない場合は、溜船長 090-7319-9161 までお電話ください
お申込みお問い合わせはこちらから