カテゴリー: 航海記録
伊豆半島から三浦半島横浜遠征クルーズ2025PART2
晩夏相模湾横断トレーニング
9/27(土)靜浦〜松崎or仁科 9/28(日)松崎〜下田ボートサービス 9/29(月)下田BS〜伊東サンライズマリーナ 9/30(火)伊東SM〜三崎 10/01(水)三崎〜横浜ハンマーヘッド 10/02(木)横浜HH 10/03(金)横浜HH 10/04(土)横浜HH〜三崎 10/05(日)三崎〜伊東SM 10/06(月)伊東SM〜下田BS 10/07(火)下田BS〜松崎or仁科 10/08(水)松崎or仁科〜靜浦 各日出港予定時間(朝食はお済ませください。) 集合 9:30 出港10:00 入港16:00 クルーズは1Dayのみ参加もOKです。 宿泊は含みません。各自手配をお願いいたします。
1日トレーニング乗船費用のみ
一 般:¥12,000/日(中高生含む)
小 人:¥ 6,000/日(小学生以下)
小学生未満無料
航海中の燃料費、船の整備費用、緊急通費用などの諸費用の負担をお願いしています。
食事代は含みません。船上にてランチは持参又は¥2,000(飲み物込み)
連絡先:溜船長 090 7319 9161
公式HPお問い合わせ:
※荒天待機となる場合があります。
伊豆大島巡航クルーズ2025夏
黒潮に浮かぶ火山島「伊豆大島」へ行こう※荒天のため中止
富士箱根伊豆国立公園に属し、温泉の宝庫。元町浜の湯は伊豆半島や富士山を望むことができる眺望抜群の露天風呂。御神火温泉は1986年の三原山噴火後に湧き出した温泉。Amiを降りたら温泉行こう!
各日集合時間 10:00 各日出航時間 10:30 08/09(土)〜松崎 08/10(日)〜下田 08/11(月)〜大島元町 大島情報はこちら 08/12(火)〜伊東 08/13(水)〜下田 08/14(木)〜松崎 08/15(金)〜静浦漁港
荒天など諸条件によりスケジュールが変更する場合があります。
事前にスケジュール(日付、集合時間、集合場所など含む)を必ず確認ください。
******
1日トレーニング乗船費用
一 般:¥12,000/日(中高生含む)
小 人:¥ 6,000/日(小学生以下)
小学生未満無料
航海中の燃料費、船の整備費用、緊急通費用などの諸費用の負担をお願いしています。
*****
クラブメンバー料金あり
*****
*乗船料に含まれないもの/人
(下記※について参加される方は乗船料と合わせて事前支払い申し受けます)
※船上での朝食¥500/日 昼食¥2,000/日(飲み物、茶菓代含)(弁当持参可)
乗船地までの手配及び交通費
寄港地の宿泊費 (寄港地での宿は各自で手配ください)
※船内宿泊別途¥1泊¥1,000(リネン代)
持ち物:暑さ対策を十分に。帽子、ゴム手袋、日焼け止め、雨がっぱは必須です。希望者は水着をご持参ください。
詳しくはこちら(4.)をご確認ください。
乗船のお問い合わせ&お申込み
以下ボタンをクリックし、日程・場所・お名前等を記入下さい。
数日回答がない場合は、溜船長 090-7319-9161 までお電話ください。
お申込みお問い合わせはこちらから
Googleスケジュールからはこちらから
夏のトレーニングクルーズ情報はこちら
Sailing Expo 2025
Youtube:
SailingExpo2025 総集編
関西歴史海道2025
関西万博の会場・夢洲の周りを帆船3隻と52隻のセーリングクルーザーの海上パレード。日本の帆船として日本丸、みらいへと共にAmiもパレードに参加し大盛況で無事終了しました。Amiの航海はまだ続く…関西歴史街道2025の始まりです
歴史海道関西2025
淡路島の高田屋嘉兵衛、高砂の工楽松右衛門の帆布の歴史を学ぶ(写真NHK英雄たちの選択から)
工楽松右衛門公式サイトはこちら
- 航海日程 (記載の時間は出港予定時間です。集合次第出港)
- 6/03 09:00 福良〜都志
- 6/04 08:00 都志 〜須磨 21マイル ランチクルーズ
- 14:00 須磨〜富島 12マイル 16:00
- 6/05 浪速丸復元船見学Day
車移動 富島〜津名港〜富島 - 6/06 08:00 富島〜小豆島草壁港 14:00
- 6/07 09:00 草壁港〜高松マリーナ 「金比羅詣り」
午後〜電車移動 金比羅山〜仏生山温泉♨️ - 6/08 08:00 高松〜鞆浦 16:00
- 6/09 08:00 変更:鞆浦〜大三島 16:00
- 6/10 変更:大三島〜尾道
- 6/11 変更:尾道調整日
- 6/12 10:00 変更:尾道〜三原
- 6/13 三原昭和の街歩き
- 〜15 調整休息日
- 6/16 09:00 三原〜今治 16:00
- 6/17 08:00 今治〜丸亀
- 6/18 08:00 丸亀〜高松
- 6/19 08:00 高松ー福良
- 6/20 08:00 福良〜田辺
- 6/21 08:00 田辺〜 紀伊勝浦 15:00
- 6/22 09:00 紀伊勝浦〜尾鷲 16:00
- 6/23 08:00 尾鷲〜波切大王 16:00
- 6/24 08:00 波切大王〜福田
- 6/25 08:00 福田〜御前崎or松崎
- 6/26 08:00 靜浦漁港 16:00予定
荒天など諸条件によりスケジュールが変更する場合があります。
事前にスケジュール(日付、集合時間、集合場所など含む)を必ず確認ください。
******
1日トレーニング乗船費用
一 般:¥12,000/日(中高生含む)
小 人:¥ 6,000/日(小学生以下)
小学生未満無料
航海中の燃料費、船の整備費用、緊急通費用などの諸費用の負担をお願いしています。
*****
クラブメンバー料金あり
*****
*乗船料に含まれないもの/人
(下記※について参加される方は乗船料と合わせて事前支払い申し受けます)
※船上での朝食¥500/日 昼食¥2,000/日(飲み物、茶菓代含)(弁当持参可)
乗船地までの手配及び交通費
寄港地の宿泊費
※船内宿泊別途¥1泊¥1,000(リネン代)
持ち物:暑さ寒さ対策を十分に。帽子、ゴム手袋、日焼け止め、雨がっぱは必須です。
詳しくはこちら(4.)をご確認ください。
乗船のお問い合わせ&お申込み
以下ボタンをクリックし、日程・場所・お名前等を記入下さい。
数日回答がない場合は、溜船長 090-7319-9161 までお電話ください。
お申込みお問い合わせはこちらから
Googleスケジュールからはこちらから
大阪万博記念西紀行2025
セーリングエキスポ2025にAmiも参加します
大阪・関西万博に海からのエールを
四方を海に囲まれた大阪・関西万博の会場である夢洲のロケーションを活かし、海の上をも会場としてとらえ、帆船3隻に加え50隻以上のセーリングクルーザーの海上パレードを開催。日本の帆船として日本丸、みらいへと共にAmiもパレードに参加します。ぜひ見学に来てください。
エキスポ参加後の瀬戸内クルーズ、静浦までの帰路航海のゲストクルーを現在募集中。
セーリングエキスポ2025概要
帆船の停泊帆船の停泊地では海洋、帆船やヨットに関するイベント開催予定
・開催日程
2025年5月30日(金)
帆船入港・船長会議
2025年5月31日(土)
セーリングエキスポ2025
11:00〜
帆船<日本丸>の汽笛による長音によりパレードを開始
※荒天中止
・開催会場
大阪港 夢洲周辺海上・天保山岸壁一帯・天保山客船ターミナル・万博会場(予定)
・主 催 大阪府
・参加ヨット
近隣主要ヨットクラブより、約50艇のヨットの参加を想定
・伴走艇 /大阪市水上消防艇・海上保安庁巡視艇(予定)、警戒艇、
・観光艇 /咸臨丸(うずしおクルーズ)予定
◯海上パレードコース
・万博会場夢洲の西側に沖停泊する「帆船ブルーオーシャンみらいへ」を目指して各ヨットが集結。
・<日本丸><ブルーオーシャンみらいへ><Ami>先頭集団を飾り、帆船に後方小型ヨットが2列で続く。
・夢洲西から南側をぐるりと巡り、天保山に向かって“機帆走”で海上パレードを実施
******
Ami関西歴史海道2025航海スケジュール 最新情報はこちら
******
1日トレーニング乗船費用 (5/31除く)
一 般:¥12,000/日(中高生含む)
小 人:¥ 6,000/日(小学生以下)
小学生未満無料
航海中の燃料費、船の整備費用、緊急通費用などの諸費用の負担をお願いしています。
*****
クラブメンバー料金あり
*****
*乗船料に含まれないもの/人
(下記※について参加される方は乗船料と合わせて事前支払い申し受けます)
※船上での朝食¥500/日 昼食¥2,000/日(飲み物、茶菓代含)(弁当持参可)
乗船地までの手配及び交通費
寄港地の宿泊費
※船内宿泊別途¥1泊¥1,000(リネン代)
持ち物:暑さ寒さ対策を十分に。帽子、ゴム手袋、日焼け止め、雨がっぱは必須です。
詳しくはこちら(4.)をご確認ください。
乗船のお問い合わせ&お申込み
以下ボタンをクリックし、日程・場所・お名前等を記入下さい。
数日回答がない場合は、溜船長 090-7319-9161 までお電話ください。
お申込みお問い合わせはこちらから
Googleスケジュールからはこちらから
