 
  
 初のレース!初の海外! SCF Far East Tall Ships Regatta 2018 に参加、完走しました!
帆船Amiにとって初の海外となったSCF Far East Tall Ships Regatta 2018。
 韓国・麗水(ヨス Yeous)〜ロシア・ウラジオストクまでの600マイル(約1000km)を見事走り抜けました!
CLASS B, C AND Dで2位
でした!
1位は韓国のコリアナ。
韓国からの出来事
8月26日、韓国の麗水到着。
 
28日は、参加艇のクルーによるパレード♪
 麗水の町を4km歩きました。
 
夜は、ライトアップとパーティー。
 世界の帆船クルーとの交流を深めました。
 
8月30日。
 麗水港で、すべての船が帆を上げました。
 
当初、9月1日スタート予定でしたが、悪天候のため、数日スタートを遅らせました。その間、ニス塗り…(^^;
 
9月4日、やっとスタートしました。
 
レース中の様子をクルーが送ってくれました!
 
9月7日。
 ロシア組はこの日に全艇ゴールイン。
 
その後、風が全くなくなり、ゴールできていない帆船は苦戦しました。
8日の午前2時までがレースとしての時間。
 この時間までエンジンを使わずに頑張りました!
 
9日の午前9時前(現地時間)に、ウラジオストク港に無事到着しました!
 
クラス優勝という噂でしたが、実は2位です。
 
レースの疲れを癒す間もなく、準備開始。
 
海王丸到着!
 レースには参加しませんでしたが、ウラジオストクでのイベントで帆船クルー同士の交流を深めました。現地で数少ない日本人、ウラジオストクでも心強かったです。クルーの皆さん、またお会いしましょうね!
 
ウラジオストクでは、同じ期間中に東方経済フォーラムを開催、安倍首相もウラジオストク入りしました。
 
11日は、1dayセイリング。
 
韓国のコリアナとロシアのナジェジュダとの姿も見えました!
 
12日はパレードと表彰式。
 
B〜Dクラスで2位ということで、表彰いただきました!
 
その後、休む間もなく20時まで一般公開。
 たくさんの方にご来場いただきました!
 お花をお持ち下さった方も…。ありがとうございました。
 
13日も一般公開を行い、
 14日にパレード後、日本へ向かいました。
 
今回のレースは、Amiにとっても大変貴重な機会となり、大きな勲章となりました。
 応援いただきました皆様、改めましてありがとうございました。

 
  
  
  
  
 