大阪万博記念西紀行2025

セーリングエキスポ2025にAmiも参加します

大阪・関西万博に海からのエールを

四方を海に囲まれた大阪・関西万博の会場である夢洲のロケーションを活かし、海の上をも会場としてとらえ、帆船3隻に加え50隻以上のセーリングクルーザーの海上パレードを開催。日本の帆船として日本丸、みらいへと共にAmiもパレードに参加します。ぜひ見学に来てください。

大阪までの西行き航海のゲストクルーを現在募集中。静岡の静浦から紀伊勝浦までは夜間航海200マイル。参加お待ちしています。なおパレード参加ゲストについては決定次第募集概要をご案内いたします。

セーリングエキスポ2025概要
帆船の停泊帆船の停泊地では海洋、帆船やヨットに関するイベント開催予定

・開催日程
2025年5月30日(金)
帆船入港・船長会議
2025年5月31日(土)
セーリングエキスポ2025
11:00〜
帆船<日本丸>の汽笛による長音によりパレードを開始
※荒天中止
・開催会場
大阪港 夢洲周辺海上・天保山岸壁一帯・天保山客船ターミナル・万博会場(予定)
・主 催 大阪府
・参加ヨット
近隣主要ヨットクラブより、約50艇のヨットの参加を想定
・伴走艇 /大阪市水上消防艇・海上保安庁巡視艇(予定)、警戒艇、
・観光艇 /咸臨丸(うずしおクルーズ)予定

◯海上パレードコース
・万博会場夢洲の西側に沖停泊する「帆船ブルーオーシャンみらいへ」を目指して各ヨットが集結。
・<日本丸><ブルーオーシャンみらいへ><Ami>先頭集団を飾り、帆船に後方小型ヨットが2列で続く。
・夢洲西から南側をぐるりと巡り、天保山に向かって“機帆走”で海上パレードを実施
******
Ami西行き航海スケジュール(往路・暫定予定4/13付)
5/18(日)靜浦 夜間航海
5/19(月)勝浦
5/20(火)勝浦 田辺
5/21(水)田辺 和歌山
5/22(木)和歌山 (予備日)
5/23(金)和歌山 神戸
5/24(土)神戸 (予備日)
5/25(日)神戸 万博会場指定係留地
5/26(月)万博会場指定係留地 待機
5/27(火)同上
5/28(水)「みらいへ」横移動
5/29(木)同上
5/30(金)同上
5/31(土)パレード本番
6/01(日)万博会場指定係留地〜淡路島洲本or福良
6/02(月)福良
6/03(火)福良 津名
6/04(水)津名 神戸
6/05(木)神戸…瀬戸内航海予定

******
(1日トレーニング)乗船費用
一 般:¥12,000/日(中高生含む)
小 人:¥ 6,000/日(小学生以下)
小学生未満無料
航海中の燃料費、船の整備費用、緊急通費用などの諸費用の負担をお願いしています。
*****
クラブメンバー料金あり
*****
*乗船料に含まれないもの/人
(下記※について参加される方は乗船料と合わせて事前支払い申し受けます)
※船上での朝食¥500/日 昼食¥2,000/日(飲み物、茶菓代含)
乗船地までの手配及び交通費
寄港地の宿泊費
※船内宿泊別途¥1泊¥1,000(リネン代)

持ち物:暑さ寒さ対策を十分に。帽子、ゴム手袋、日焼け止め、雨がっぱは必須です。
詳しくはこちら(4.)をご確認ください。

乗船のお問い合わせ&お申込み

以下ボタンをクリックし、日程・場所・お名前等を記入下さい。
数日回答がない場合は、溜船長 090-7319-9161 までお電話ください。
お申込みお問い合わせはこちらから
Googleスケジュールからはこちらから

法人会員を募集しています。

  • チャーターヨットAmiでは、法人会員を募集しています。
    帆船Amiのチャーターや特別料金での乗船等、お得な特典がございます。
    会社での社員教育や福利厚生としてもご活用いただいています。

ぜひ、法人会員制度をご活用下さい。

法人会員のレクリエーション例

法人会員となっている企業では、夏に大瀬崎までクルーズし、その後BBQも楽しみました。
ご家族や知人の方も一緒に乗船し、楽しそうでした!

大瀬崎に着いたところで、大人も子供も船からダイブ!
なかなか海に飛び込めないお子さんが海に飛び込めるようになり、ほんの数時間の間の成長ぶりに、ご両親もクルーも感動しました。

法人会員の特典

  • 年に一度、帆船Amiを無料でチャーターいただけます。
  • 法人会員でない方と同伴で乗船する場合は、同伴者は通常料金(12,000 円)の20%引きの料金(9,600円)で乗船いただけます。
  • Ami提携旅館の日帰り入浴を安くご利用いただけます。(ホテルサンバレー富士見(600円)、安田屋旅館(600円)、ホテル天坊(1200円))

法人会員のルール

  • 年会費は、初年度30万円、2年目以降継続となる場合は20万円です(消費税込)。

銀行振込のみ
一般社団法人
帆船Ami号活用保存協議会
振込口座(個人名義):
静岡県労働金庫 伊東支店
普通 0131682 溜光男

  • 会員となられた法人様には、法人会員用カードを10枚送付致します。乗船時に必ずお持ち下さい。
  • 会員期間は、申し込み日より1年経過後の月末までとなります。
  • 乗船料は、当日現金または事前振り込みでお支払い下さい。
  • 乗船時は、ズボン着用、スニーカー等ゴム底の滑りにくい靴でお越し下さい。その他、帽子、手袋、サングラス、防寒着、飲料水、非常食、必要に応じて酔い止めや持病薬等をお持ち下さい。
  • チャーターや乗船のご予約は、ホームページ経由、もしくは溜船長まで(090-7319-9161 / tamari@tokai.or.jp)お願い致します。スケジュールは、ホームページもしくはFacebookページに最新情報を記載してあります。
  • 天候・海況等で出港できない場合は、前日夕方までにご連絡致します。

法人会員のお申込み

まずは、お問い合わせ、もしくは溜船長電話090-7319-9161にて、法人会員希望の旨をお申し出ください。
その後、事務局より所定の用紙を送付致します。

横浜酔っぱらいシェリーパーティ開催!

駿河湾〜相模湾〜東京湾をAmiと旅したシェリー酒を飲もう

横浜酔っぱらいシェリーパーティのご案内

日時:5月3日 土曜日18時〜20時
場所:ナビオス横浜 オリージャ
参加費:¥8,000(税込)
(シェリー酒の他ソフトドリンク有)

パーティーは今回の航海の主旨である船で運んだシェリーを賞味し、安着を祝うものです。シェリーのスペシャリスト、シェリー男爵こと中瀬航也氏をお迎え。シェリーを片手に「帆船とシェリーの深い物語」をお楽しみください。

シェリーと軽いオードブルを用意いたします。

今回乗船できなかった方も大歓迎。ご友人ご家族とGW最後の夜をシェリー片手に過ごしましょう🍷

お問い合わせ:参加申し込み
メール:tamari@tokai.or.jp
質問等:090-7319-9161
未成年の方:参加可能ですがアルコール提供はできません。

2025年もやります 「酔っ払いシェリーの旅」

恒例の「酔っ払いシェリーの旅」2025スタート

旅は2025125日沼津港海の駅ポンツーンから始まりました。
TOKYOシェリーミュージアム中瀬航也館長から

「もう少し長い期間、シェリーを Amiの船内で酔わせたい、せめて3ヶ月」と中瀬氏からの楽しい提案。
帆船がアメリカ大陸まで航海に要する時間もほぼ3カ月
実際に太平洋を渡らなくてもAmiの中で一緒に波間で揺れ動いている時間はシェリーの眠りを妨げずに🛌揺籠として寝かし続けることが出来ますね」

旅は2025 年1月25日(土)〜5月3日(土)横浜港まで。
3ヶ月プラス7日間に決定です。此処に告知致します。

その日までの1Dayクルーズや、ランチクルーズ、フルセールトレーニング、4月26日からスタート予定の駿河相模東京湾のゴールデンクルーズも全ての航海を酔っ払いシェリーの旅の行程と位置付け、参加者にはつどシェリーの旅参加証明書を発行。トレーニングの日程はこちら

参加証明書を(1枚でも)お持ちの方は、5/3開催の酔っ払いシェリーの旅安着パーティーのパーティー券を先行購入出来る権利をもれなく有します。証明書、たくさん集めてください!

スケジュール (4月10日現在)
酔っ払いシェリーの旅 往路
4/26(土)航海初日 
靜浦港09:30-15:00松崎港入港
4/27(日)松崎-伊東
松崎港出港07:00
石廊崎09:00
伊東港サンライズマリーナ15:00入港予定

4/28(月)伊東-初島
伊東市サンライズマリーナ出港10:00予定
熱海市エキシブ初島
14:00入港予定
エキシブ初島宿泊※一泊二食(宿泊料別途)

 4/29(火)初島-熱海経由-江ノ島
エキシブ初島出港08:30
熱海スパマリーナ09:30着岸10:00出港
江ノ島マリーナ15:00入港予定

04/30(水)江ノ島-逗子マリーナ
10:00出港予定〜15:00逗子マリーナ入港予定
洋上ヒーブツーランチ、飲み物、オヤツ込み別途2500円

05/01(木)逗子-三崎
10:00出港予定〜ランチ洋上ヒーブツー 別途ランチ代別途
15:00三崎港口入港予定。

05/02(金)三崎-横浜ベイサイドマリーナ
09:30出港予定
15:00横浜ベイサイドマリーナ入港予定

05/03(土)YBM -横浜山下埠頭-ハンマーヘッド
10:00出港予定
ランチ12:00〜Re journal(イタリアン)にて
15:00Re journal 出港

⭐️酔っ払いシェリー横浜ゴール

5月3日午後 
〈駿河相模東京湾のゴールデンクルーズゴール〉
横浜ハンマーヘッド
16:00ハンマーヘッド岸壁接岸予定
船上にて乾杯の後船員会館に移動
⭐️「酔っぱらいシェリーで乾杯」
安着パーティ
5月3日(土)18:00〜20:00
会場:横浜ナビオス横浜(船員会館)2F
講師:シェリーミュージアム館長中瀬航也男爵
参加、チケット予約ご希望の方はお問い合わせください。

2025横浜酔っぱらいシェリーパーティ
ご案内
場所:ナビオス横浜 オリージャ
参加費:¥8,000(税込)
(シェリー酒の他ソフトドリンク有)
シェリーのスペシャリスト、シェリー男爵こと中瀬航也氏をお迎え。
シェリーと軽いオードブルを用意いたします。
乗船できない方もパーティ参加大歓迎。ご友人ご家族とGW最後の夜をシェリー片手に過ごしましょう🍷

お問い合わせ:参加申し込み
メール:tamari@tokai.or.jp
質問等:090-7319-9161
未成年の方:参加可能ですがアルコール提供はできません。

復路(決定)
5/4 横浜ハンマーヘッド〜三崎
5/5 三崎〜下田
5/6 下田〜松崎
5/7 松崎〜靜浦

  • トレーニング参加費はこちら
  • トレーニングにかかる費用とは航海中の生活用品、燃費、船の整備費用、緊急用通信費等々の諸費用を含みです。ご協力をお願いいたします。
  1. A)1day 船上ランチ込み
  2. B)1day船上ランチ別
  3. C)1/2day 船上ランチなし

C)対象1/2クルーズ
4/29(初島〜熱海下船)
5/03(YBM〜ReJournal下船、ReJournal〜横浜ハンマーヘッド)
続きを読む →

19.カピタンの話 ”雨風を突いて間切る夜の…”

19.カピタンの話

昨今、冬の海面では化学的に計算されたセイリングジャッケットが多く見られる。色彩もカラフルで動き易く暖かい。オフショアな海面でも、拡げられた色とりどりのスピンと共に、その鮮やかなオイルスキンやセイリングジャッケットに目が和む。一昔前、いや二昔前、冬の海だけでなく街中でもコートと言えば海を感じさせる Pコートやダッフルコート、Peter stormのcaptain コートが珍しくなかった。今ではほとんど見かけない。

閑話休題。

  これらのダブルのコートには船乗りだけが知っている1つの秘密が在る。ボタンを見て欲しい。風向きに合わせてボタンを掛け替える事が出来るのだ。ワッチでdeckに立つ時、風向きに合わせてボタンを左右、どちらでも合わせることで冬の冷たい風と潮を懐に入るのを防いでいる。

   さぁ一昔前の若者よ、君のワーローブの奥に架けられっぱなしになっている海のコートを引っ張り出して、カロチン、カレー、カナデアン、タスマニア、NZの油分を含んだ音のするような(コレは私の勝手な想いかも)セーターの上に海のコートを羽織って海へ出よう。寒風の街を歩くのもいい。

“雨風を突いて  間切る夜の  その身の辛さ 二度となるまい   船乗りに”

北前舟の船乗り達の中で唄われていた労働歌。海で風雨に耐えるときこの歌が脳裏をかすめる。

Capitan 溜

03/04/2025