Akigawa River Cleanup&Schooner Ami 合同
第1回海洋プラスチック調査体験企画
興味のある方はどなたでも参加可能です。帆船に乗って秋〜冬の駿河湾、ウミスズメとプラスチックの調査に参加しませんか?安全に配慮して運営いたします。年齢、参加資格は問いません。
希望者はセールトレーニング(マストクライミングやセールアップ)にも参加できます。秋の駿河湾は比較的穏やかで最高のクルージング日和です。皆様の参加をお待ちしています。
SchoonerAmiは誰でも体験乗船ができる帆船であると共に、クルーのトレーニングシップ(養成)の役割も担っています。欧米各国には同様の活動をしている大小様々な帆船が存在しています。例えばフランスでは環境調査と保護のためにタラ号というスクーナーが非営利団体「タラ財団」によって運営されるなど、様々な団体が帆船に関わり多くの人々がその様々な活動に参加しています。しかしながらこの日本では個人が体験できる帆船はSchoonerAmiが唯一といっても過言ではありません。
今回Amiは環境調査を目的としている-秋川リバークリーンナップ様と連携して駿河湾の環境調査クルーズを企画しました。
日時:11月06日(土曜日) 集合場所:静浦漁港 集合時間:9時〜 出港準備、レクチャー、準備運動 出 港:9時30分(準備出来次第) 駿河湾クルーズ ランチ:海上(ランチボックス)または沼津港などに入港 帰港予定:16時 静浦港 離線準備・片付け 解散予定:17時
募集人数:5名(定員になり次第受付終了致します)10/8付
参加費(全て税込):ランチ代別途¥1000 一 般:¥10,000 ********* Amiヨットクラブ正会員:¥6000 会員ゲスト:¥8000 *会員割引券利用可 小学生以下:無料
お問い合わせ:
乗船のご案内
溜船長連絡先:
090-7319-9161